忍者ブログ
撮ったり・食べたり・読んだり
[130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

若い頃、登山やハイキングに行くと、すれ違うすべての人が
「こんにちは」と言い合うのが不思議で、
不思議と思いつつ僕も「こんにちは」と言っていた。

街中ですれ違う見ず知らずの人々が「こんにちは」と言い合ったら、
さぞかしステキな風景だと思うが、反面怖い気もする。

地方に行くと、小学生たちが、見ず知らずのオジサン(僕)に
「こんにちは!」と言ってくれる。
聞くと、「あいさつ運動」というのがあって、
見ず知らずのオジサンでも誰でもあいさつするように
躾けられているらしい。

アメリカで暮らしていた時、店に入ると必ずHi,How are you?
とか、How's goin'?などと言われた。
まぁまぁだよ、とか、寒いねぇ、と返すと、注文の間に
今日は雪かしらね、とか、さらに返してくれて、雑談になったりする。
日本式の「いらっしゃいませ、デニーズへようこそ」のような
セリフ棒読みのような、ロボットが話しているような、
無味乾燥なものじゃなく、人間味のある暖かいあいさつだった。

当時住んでいたシェアハウスの近所のスーパーに通ううち、
レジ係の女性と親しくなった。
彼女の休憩時間直前に当たると、「これから休憩だから
少し話さない?」と、スーパー内のカフェに誘ってくれて
しばらく話をした。
彼女は僕が日本人であると知ると「どうして日本人は
こちらが"こんにちは、調子はどう?"と聞いても答えないのかしら」と
素朴な疑問を口にしたので、しばし考えて、

日本の店で、たとえばミスタードーナツに行き、
カウンター前に立った時、店員さんが「今日は寒いですね」と
話しかけてきたら、かなり違和感を持つはず。
客は早く商品を手にしようとするし、店員は早く品物を売って
仕事を終わらせようとするから、会話なんかする暇はないのだ、

ということを話したら、彼女はかなり驚いていた。
いわく、人間味がないのねぇ、というような。

わずかに僕が知る範囲では、大阪あたりは
アメリカに環境が近いかもしれない。
店員さんがロボット状でなく、「はいよっ、まいど!」みたいな
暖かい応接をしてくれる。

今度、友人のハルニ嬢が大阪に行くから、
街の印象やら何やらを色々聞いてみようと思う。
彼女も暖かいあいさつができる、素晴らしい人だから。

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
web拍手
よろしかったら、ひとつポチンと
プロフィール
HN:
OLDARMY
HP:
性別:
男性
職業:
熟練の事務員
趣味:
写真人・料理人・読書人・ベランダ菜園家・木工人
自己紹介:
★写真/EOS7Dでスナップ
★料理/中華と和食とマフィン
★本/SF・自然科学・ドキュメンタリ
★ベランダ菜園/13年目
★木工生活6年目
リンクをたどってみてください
Twitter
OLDARMY48をフォローしましょう
最新コメント
[05/28 OLDARMY]
[05/27 マス号]
[05/21 OLDARMY]
[05/21 rita]
[05/02 OLDARMY]
[05/01 マス号]
[04/11 OLDARMY]
[04/11 けぇこ]
[04/08 OLDARMY]
[04/07 マス号]
カウンター
最古記事
アクセス解析
monoclip!
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]