忍者ブログ
撮ったり・食べたり・読んだり
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美味しい牛乳

小学校低学年の頃、僕は給食に出る焦げ臭くてネバッとする牛乳が嫌いだった。
今は「低温殺菌」、つまり、60~70℃で30分加熱の、サラッとした牛乳を飲んでいる。
近所のスーパーでは売ってないから、隣のターミナル駅地下の大型スーパーで買うが、わずか3日しかもたない。
そのうち牛を飼おうと思うが、ベランダで飼えるミニチュア・ウシ、というのはいないだろうか。

拍手[0回]

PR
麻婆豆腐

温度に気遣い、必要な手順に必要な時間を過不足なくかけ、調味料は予め量っておけば不味い料理が出来るはずはないんだけど、たまに「あれ?」ってことがある。
飛行機のパイロットの始業点検のように、紙に書いたものを指差し確認しつつ料理をすると失敗はないが、かっこ悪い。
今回は、指差し確認もせず、さっさと作って、味も完璧。なにせ、隣で「ふ~ん、ふ~ん」と僕の手元を見ている人がいたから、失敗できないものね。

拍手[0回]

たこ焼き

舘ひろしさんが欽ちゃん・ウルトラマンと麻雀卓囲んで、「確かに今俺幸せだ」というCMがある。
あの心境、よくわかる。ささやかな幸せってやつね。

昔、アウトドア派だった僕は、よく仲間とキャンプに行った。
キャンプ場に着いたらテントを張り、焚き火を起こして、その火を囲んで酒を飲んだ。家での生活よりはるかに不便なのに、とても楽しくて開放されて、「あー、僕は今幸せだー」と思いつつ泥酔していた。
たぶん、僕はまったく自由のない「家」が嫌いだったんだと思う。今は家が好きで酒を飲まないから、この寒空に外で酒飲むなんて金輪際まっぴらだけど。

10年ほど前に、ハワイ旅行に一人で行ったことがある。
人の少ないアラモアナ・ビーチに行って、石だらけのビーチに寝そべり、海と空を眺めていた。夕方、海の向こうに黒いシミみたいなものが見え、それがこちらにグングン近づいてきて、あっというまに土砂降りのスコールになった。激しい雨に全身を叩かれているのに、「幸せだなぁ…」と思ったのを思い出す。

結局僕は「自由」が好きで、食べたい時に好きなものを食べ、写真を撮りたい時に好きな写真を撮り、誰にも束縛されず、自由に生きたいんだと思う。
社会生活を送っていると様々なお約束に縛られるが、そういうものから完全に開放されたら、ただのボケ老人のようになってしまいそうなので、つかの間の幸せを「おー、幸せだ」と思いつつ、たこ焼きを食べる。

拍手[0回]

フードコートで、ポケットベル式の機械が鳴るのを待つのは楽しい。



「七味唐辛子かけておいてね」などと言えるから、通話機能があるといいのに。

拍手[0回]

若い頃は、オノレの額なんて一顧だにしなかった。

鏡で自分の顔を見た後、ハゲチョロけの木を見て、「あぁ…」と思う。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
web拍手
よろしかったら、ひとつポチンと
プロフィール
HN:
OLDARMY
HP:
性別:
男性
職業:
熟練の事務員
趣味:
写真人・料理人・読書人・ベランダ菜園家・木工人
自己紹介:
★写真/EOS7Dでスナップ
★料理/中華と和食とマフィン
★本/SF・自然科学・ドキュメンタリ
★ベランダ菜園/13年目
★木工生活6年目
リンクをたどってみてください
Twitter
OLDARMY48をフォローしましょう
最新コメント
[05/28 OLDARMY]
[05/27 マス号]
[05/21 OLDARMY]
[05/21 rita]
[05/02 OLDARMY]
[05/01 マス号]
[04/11 OLDARMY]
[04/11 けぇこ]
[04/08 OLDARMY]
[04/07 マス号]
カウンター
最古記事
アクセス解析
monoclip!
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]