撮ったり・食べたり・読んだり
洋楽偏愛で、日本の流行り歌を聴かないのは、
歌詞がヒドい、という理由によります。
♪君と会いたい でも会えない
と書かれたら、何の広がりもイマジネーションもありませんし、
♪北に去ったあなたを思って、酒場の隅で酒を手に、あだすは泣いているのぉー、
という古い演歌と変わらないのです。
僕が愛する伊勢正三さんの
♪島の向こうに月が出るまで
ここで待ちましょう
もうそれ以上 話さないで
という、別れたくはないけど事情があって離れ離れになる、
女性の情感を、比喩を交えて抽象的・叙情的かつ隠微に描いてほしいものです。
「君と会いたい」と書く人は、本を読まずに育ったと推測されます。
比喩を使って抽象的表現をするには、様々な言葉を
どれだけよく知っているかが勝負ですから、
貧困な文字知識の人には無理な注文なわけです。
比喩表現の最たるものは、Steely DanのThird World Manに尽きます。
日本語訳でもその素晴らしさがわかります。
♪花火を見ていた
夢だと思っていたよ 隣の奴が叫び出すまでは
彼は第三世界の男
よぉく読み込んでみれば、これは戦闘場面だとわかりますが、
重砲火を「fireworks(花火)」と言い、重砲火を夢だと思うほどの
精神状態に置かれた人間を描いています。
別の歌では、素晴らしい未来の情景を歌いつつ、
現実の世界の酷さを暗喩する、という手法をとっています。
ですから、君に会いたい→コーヒーの泡が君に見えて云々と書けばいいんですが、
無理だろうなぁ。
歌詞がヒドい、という理由によります。
♪君と会いたい でも会えない
と書かれたら、何の広がりもイマジネーションもありませんし、
♪北に去ったあなたを思って、酒場の隅で酒を手に、あだすは泣いているのぉー、
という古い演歌と変わらないのです。
僕が愛する伊勢正三さんの
♪島の向こうに月が出るまで
ここで待ちましょう
もうそれ以上 話さないで
という、別れたくはないけど事情があって離れ離れになる、
女性の情感を、比喩を交えて抽象的・叙情的かつ隠微に描いてほしいものです。
「君と会いたい」と書く人は、本を読まずに育ったと推測されます。
比喩を使って抽象的表現をするには、様々な言葉を
どれだけよく知っているかが勝負ですから、
貧困な文字知識の人には無理な注文なわけです。
比喩表現の最たるものは、Steely DanのThird World Manに尽きます。
日本語訳でもその素晴らしさがわかります。
♪花火を見ていた
夢だと思っていたよ 隣の奴が叫び出すまでは
彼は第三世界の男
よぉく読み込んでみれば、これは戦闘場面だとわかりますが、
重砲火を「fireworks(花火)」と言い、重砲火を夢だと思うほどの
精神状態に置かれた人間を描いています。
別の歌では、素晴らしい未来の情景を歌いつつ、
現実の世界の酷さを暗喩する、という手法をとっています。
ですから、君に会いたい→コーヒーの泡が君に見えて云々と書けばいいんですが、
無理だろうなぁ。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
web拍手
よろしかったら、ひとつポチンと
プロフィール
HN:
OLDARMY
HP:
性別:
男性
職業:
熟練の事務員
趣味:
写真人・料理人・読書人・ベランダ菜園家・木工人
自己紹介:
★写真/EOS7Dでスナップ
★料理/中華と和食とマフィン
★本/SF・自然科学・ドキュメンタリ
★ベランダ菜園/13年目
★木工生活6年目
リンクをたどってみてください
★料理/中華と和食とマフィン
★本/SF・自然科学・ドキュメンタリ
★ベランダ菜園/13年目
★木工生活6年目
リンクをたどってみてください
最新コメント
[05/28 OLDARMY]
[05/27 マス号]
[05/21 OLDARMY]
[05/21 rita]
[05/02 OLDARMY]
[05/01 マス号]
[04/11 OLDARMY]
[04/11 けぇこ]
[04/08 OLDARMY]
[04/07 マス号]
リンク
カウンター
カテゴリー
アクセス解析
monoclip!