撮ったり・食べたり・読んだり
長らく伊勢正三さんのファンをやっているが、
最近はあまり彼の動きを追うのに熱心じゃなく、
なんとなくライブをやっておるな、とか
テレビにも出ているんだなぁ、という程度だった。
伊勢さんを追うにの熱心じゃなくなったのは
「伊勢さんも声が出なくなったなぁ…」と思ったからで
若い頃の、甘いけれど力強い声が出なくなったのなら
もう聞くこともないのかな、と思ったから。
僕の好きな女性歌手の一人に、山本潤子さんがいる。
透き通った声をお持ちで、ハイファイセットの解散後は
静かに一人で素晴らしい音楽を発表し続けている。
この山本さんと伊勢さんが各所で臨時コンビを組んでいることを
Youtubeで知り、「あっ」と言いながらいくつかの動画を見てみた。
まず、「緑の季節」。
典型的な、ほんのりシミジミ伊勢ワールドなのだが、
山本さんの高音と、メロディと併せて
♪争いも悲しみも安らぎも 人の心から生まれるもの
このへんの歌詞の雰囲気に、「あ…」と少々鳥肌。
続いて、「青い夏」。
こちらも典型的なマイナー切ない伊勢ワールド。
心が弱っている時にこの歌を聴いたら、泣いてしまうかも。
♪好きなのに離ればなれを ずっとうらんであげる
とか
♪島の向こうに 月が出るまで ここで待ちましょ
もうこれ以上 話さないで
なんてフレーズ、涙なしでは聴けない。
もう「おー」である。
しばらくは、この2曲を鼻歌じゃなく朗々と歌い、
ロコ嬢に「また歌ってる」と言われ続けることだろう。
最近はあまり彼の動きを追うのに熱心じゃなく、
なんとなくライブをやっておるな、とか
テレビにも出ているんだなぁ、という程度だった。
伊勢さんを追うにの熱心じゃなくなったのは
「伊勢さんも声が出なくなったなぁ…」と思ったからで
若い頃の、甘いけれど力強い声が出なくなったのなら
もう聞くこともないのかな、と思ったから。
僕の好きな女性歌手の一人に、山本潤子さんがいる。
透き通った声をお持ちで、ハイファイセットの解散後は
静かに一人で素晴らしい音楽を発表し続けている。
この山本さんと伊勢さんが各所で臨時コンビを組んでいることを
Youtubeで知り、「あっ」と言いながらいくつかの動画を見てみた。
まず、「緑の季節」。
典型的な、ほんのりシミジミ伊勢ワールドなのだが、
山本さんの高音と、メロディと併せて
♪争いも悲しみも安らぎも 人の心から生まれるもの
このへんの歌詞の雰囲気に、「あ…」と少々鳥肌。
続いて、「青い夏」。
こちらも典型的なマイナー切ない伊勢ワールド。
心が弱っている時にこの歌を聴いたら、泣いてしまうかも。
♪好きなのに離ればなれを ずっとうらんであげる
とか
♪島の向こうに 月が出るまで ここで待ちましょ
もうこれ以上 話さないで
なんてフレーズ、涙なしでは聴けない。
もう「おー」である。
しばらくは、この2曲を鼻歌じゃなく朗々と歌い、
ロコ嬢に「また歌ってる」と言われ続けることだろう。
PR
1ヶ月に1回ほど、妙にリアルで色つきの夢を見る。
ほとんどが「何の意味があるのかなぁ…」という夢で、
そういうことが僕の潜在意識にあるんだなぁ、と
深く感心させられる夢だったりする。
一昨晩は、数千頭のインパラがぴょ~んぴょ~んと、
大平原を跳ねてゆくのを、気球から見ている夢だった。
インパラには興味もないし、そもそも高所恐怖症だから
気球にはまったく興味はないが、どうも少しストレスか何かで
「開放されたい」とか「高みの見物」を求める心が
芽生えているのかもしれない。
仕事場を出たら仕事を頭からスッパリ追い出して、
帰宅後の楽しみのみに集中するようにしているから、
仕事がらみの夢は見ないのだが、
「この方はステキだなぁ…」とひそかに思っている同僚の
夢を一度見たことがある。
現実のこの方はいつもニコニコしている優しい女性なのだが、
僕の夢の中では、この方が腰に手を当てて肩をいからせ、
何か前方をグッと凝視した後姿が、かなり怒っている様子だった。
その緊迫した雰囲気の中、僕はその方のお尻を凝視していたら
急にその方が振り返り、「この状況でどこ見てるんですか!」と
激しく怒られてしまった。
僕は妙に冷静に「この人も怒ることがあるんだなぁ」と
思ったのだが、お尻を見ていたのは確かなので、
「あまりにナイスなお尻だったもので」と答えると
その方の顔が急にいつものニコニコ顔に変わり、
僕に抱きつこうとした瞬間、目が覚めた。
どうも僕の潜在意識には根本的かつ重大な問題がありそうだが
インパラのようにぴょ~んぴょ~んと跳ねられたら
そういう諸問題も解決するような気もする。
ほとんどが「何の意味があるのかなぁ…」という夢で、
そういうことが僕の潜在意識にあるんだなぁ、と
深く感心させられる夢だったりする。
一昨晩は、数千頭のインパラがぴょ~んぴょ~んと、
大平原を跳ねてゆくのを、気球から見ている夢だった。
インパラには興味もないし、そもそも高所恐怖症だから
気球にはまったく興味はないが、どうも少しストレスか何かで
「開放されたい」とか「高みの見物」を求める心が
芽生えているのかもしれない。
仕事場を出たら仕事を頭からスッパリ追い出して、
帰宅後の楽しみのみに集中するようにしているから、
仕事がらみの夢は見ないのだが、
「この方はステキだなぁ…」とひそかに思っている同僚の
夢を一度見たことがある。
現実のこの方はいつもニコニコしている優しい女性なのだが、
僕の夢の中では、この方が腰に手を当てて肩をいからせ、
何か前方をグッと凝視した後姿が、かなり怒っている様子だった。
その緊迫した雰囲気の中、僕はその方のお尻を凝視していたら
急にその方が振り返り、「この状況でどこ見てるんですか!」と
激しく怒られてしまった。
僕は妙に冷静に「この人も怒ることがあるんだなぁ」と
思ったのだが、お尻を見ていたのは確かなので、
「あまりにナイスなお尻だったもので」と答えると
その方の顔が急にいつものニコニコ顔に変わり、
僕に抱きつこうとした瞬間、目が覚めた。
どうも僕の潜在意識には根本的かつ重大な問題がありそうだが
インパラのようにぴょ~んぴょ~んと跳ねられたら
そういう諸問題も解決するような気もする。
平日は帰宅してから夕食の準備をし、
慌しく食べた後も、シャワーやらアイロンかけやら
色々忙しいから、食事には時間をかけられない。
だから、必然的にパスタを食べることが多い。
僕が好きなのは、1.8mmくらいの比較的太めだけど
これは茹で時間が11分ほどで、せっかちな僕には合わず
1.6mmだと8分くらいだから、湯を沸かしながら着替えて
ソースの準備や皿を出している間にパスタは茹で上がる。
あまり美味しく感じないが、1.4mmのスパゲッティーニだと
茹で時間は6分だから、これも持っている。
僕は変なところだけ几帳面だから、パスタは100gを
きっちり量ってから茹でる。
それなのに、パスタが残り少なくなると、なぜかなぜか
量ってみると「70g」なんてことが多い。
しかも、1.4mmが30g+1.6mmが60g、なんていう、
理解しがたい残り方なのだ。
これで困るのは、茹で時間がそれぞれ違うから、
同じ鍋に時間差でパスタを放り込まなきゃいけないことで
1.6mmを茹で始めてから4分後に1.4mmを投入。
茹で加減は概ねOKだけど、食べてみると「ん?」となる。
パスタの太さが違うものが混在しているから、
食感が奇妙なのだ。
不味くはないが、違和感がある、というか。
ただ、僕は市販のパスタソースを使わず、
刻んだキムチを混ぜたり、グリーンカレーをかけたり
ヒドい時はマヨネーズかけただけで食べたりする。
だから、パスタの茹で時間が、とか1.4mmが、というのは
どうでもいいといえば、どうでもいいような気がする。
慌しく食べた後も、シャワーやらアイロンかけやら
色々忙しいから、食事には時間をかけられない。
だから、必然的にパスタを食べることが多い。
僕が好きなのは、1.8mmくらいの比較的太めだけど
これは茹で時間が11分ほどで、せっかちな僕には合わず
1.6mmだと8分くらいだから、湯を沸かしながら着替えて
ソースの準備や皿を出している間にパスタは茹で上がる。
あまり美味しく感じないが、1.4mmのスパゲッティーニだと
茹で時間は6分だから、これも持っている。
僕は変なところだけ几帳面だから、パスタは100gを
きっちり量ってから茹でる。
それなのに、パスタが残り少なくなると、なぜかなぜか
量ってみると「70g」なんてことが多い。
しかも、1.4mmが30g+1.6mmが60g、なんていう、
理解しがたい残り方なのだ。
これで困るのは、茹で時間がそれぞれ違うから、
同じ鍋に時間差でパスタを放り込まなきゃいけないことで
1.6mmを茹で始めてから4分後に1.4mmを投入。
茹で加減は概ねOKだけど、食べてみると「ん?」となる。
パスタの太さが違うものが混在しているから、
食感が奇妙なのだ。
不味くはないが、違和感がある、というか。
ただ、僕は市販のパスタソースを使わず、
刻んだキムチを混ぜたり、グリーンカレーをかけたり
ヒドい時はマヨネーズかけただけで食べたりする。
だから、パスタの茹で時間が、とか1.4mmが、というのは
どうでもいいといえば、どうでもいいような気がする。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
web拍手
よろしかったら、ひとつポチンと
プロフィール
HN:
OLDARMY
HP:
性別:
男性
職業:
熟練の事務員
趣味:
写真人・料理人・読書人・ベランダ菜園家・木工人
自己紹介:
★写真/EOS7Dでスナップ
★料理/中華と和食とマフィン
★本/SF・自然科学・ドキュメンタリ
★ベランダ菜園/13年目
★木工生活6年目
リンクをたどってみてください
★料理/中華と和食とマフィン
★本/SF・自然科学・ドキュメンタリ
★ベランダ菜園/13年目
★木工生活6年目
リンクをたどってみてください
最新コメント
[05/28 OLDARMY]
[05/27 マス号]
[05/21 OLDARMY]
[05/21 rita]
[05/02 OLDARMY]
[05/01 マス号]
[04/11 OLDARMY]
[04/11 けぇこ]
[04/08 OLDARMY]
[04/07 マス号]
リンク
カウンター
カテゴリー
アクセス解析
monoclip!