忍者ブログ
撮ったり・食べたり・読んだり
[43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕の子供の頃は、漬物でもなんでも味の素を大量にかけて食べていた。大人になったある時期から味の素をやめ、数ヶ月後に中華料理屋で突如「この料理には味の素が入っているな」と気づいた。つまり、数ヶ月して僕の舌から味の素が抜けて、味の素に敏感になったのだろう。今はもうやってないが、以前は失敗した料理に味の素と酢を入れて、失敗をごまかしていたから、味の素が人の舌を鈍感にするのは間違いない。

なんでこんなことを思い出したかというと、食品添加物の本を読んで、僕たちは毎日毎日大量に食品添加物を摂っていたのかを知り、ふ~んと思ったから。まぁ、子供の頃から欠かさず食品添加物を摂り続けているから今さらやめても仕方がないのだが、食品添加物がある種のアレルゲン(アレルギーの起因要素)かもしれない、といわれているから、元アレルギー患者の僕は少し敏感になる。

加工食品にはどんな食品添加物が含まれているか、包装の裏側に難しい薬の名前がたくさん書いてあることからわかるが、知ったかぶりをしていうと、実はキャリーオーバーっていうのがあって、原材料の原材料に含まれる添加物は表示しないでいい、という決まりがあるから、表示されている添加物はもっと多いのだ。加えて、一括表示といって、同じような添加物はまとめて表示できるから、加工食品に含まれる実際の添加物は膨大なものになる。

じゃ、どうすればいいかというと、なるべく加工食品を買わず自分で作ればいいのだが、普通の人は牛・豚を飼えないから、どうしても菜食方向になる。僕が趣味でやっているオママゴトのようなベランダ菜園では一人の食事も賄えないので、自給を目指すなら広い畑も田も必要だし、毎日世話しなければ米も野菜も育たないので都会に住むのは不可能だから、今の仕事をしながら兼業でっていうのは無理なのだ。

僕は若い頃にハードなヴェジタリアン=ヴィーグン生活を卒業して、あまり自然食にも添加物にも興味を持たない。家での食事はなるべく自作するが、外食をする時に添加物などに神経質になるととても食事ができないので、気にしないだけだ。
その反動というか、元々好きだから手作り食品には興味があって、月に一度はパンを焼いたり、うどんを練って茹でて食べる。この先トライしてみたいのは、味噌作り・豆腐作りと梅干し作り。味噌と梅干は、減塩嫌いの僕好みの塩気の強いものが少なくて、いつか作ってみようと考えていたが、いずれも時期があるから、来年になったら始めようと思っている。
以前やっていたぬか漬けとベーコン制作は少々興味がうせていたが、最近食品添加物まみれの不味いベーコンに飽き飽きしてきて、近いうちにベーコン作りは再開しようと思っている。

はるか昔、大阪の梅田で、「手作りカレー」という看板に惹かれて喫茶店に入って注文したら、「ズボッ」と大缶からマスプロ製品のカレーを鍋に落とし、少しのスパイスを加えて暖めて「はいっ、自慢の手作りカレー!」と出てきたから笑った。まぁまぁ美味しかったから文句はない。
「手作りコーヒー」というのぼりの喫茶店を見たことがあるが、手作りじゃないコーヒーっていうのは、どういうコーヒーなのか教えてもらいたいと、今でも思っているし、「手作りの味・手ごねハンバーグ!」とのぼりを出しているレストランには「手ごねだとどうして美味しいのかな?」と聞いてみたい。
一番わからないのは「手打ちとんかつ」という食い物で、とんかつのどこをどう打つのか知りたいなぁ。

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
私も、
私も添加物の本、読みました(っていうか読みかけかも…)。

子供が小さい頃(今も小さいですが)、買い物に行くのも大変だったので「コープ自然派」という宅配を利用することにしました。

そのコープで扱ってるのは、農薬とか添加物とかの基準が高いようで値段は少々高めですがとても安心できる商品ばっかりなんです。

もちろん、ベーコンやらソーセージやらも扱ってるのですが、スーパーで売ってるのと比べると高くって…(涙
でも、味は全然違います!!
やっぱし美味しい~
ちょっと塩味がきつい感じだけどこれが自然の味って感じがします。

私も本を読んでから袋の裏を見ますが、コープの扱ってる商品の裏は内容物もシンプル☆
でもスーパーで売ってるのは…
見たことないようなモノがいっぱい…

もうダンナも私も添加物に汚染されてるのである程度はもう諦めて食べてますがせめて子供にはってやっぱし思います。

市販のソーセージとかは一回茹でてから炒めるとかすると少しは添加物が抜けるって別の本に書いてました。

今、世間では食の安全って騒がれてますが本当、少しは消費者も賢くならなくっちゃって思いますよね!!
asuasu 2007/11/03(Sat)21:43:11 編集
asuasu嬢だ
ちょうど2年前に「食品の裏側(安部司著)」が発売されてすぐに買って読んでみて、最近読み返してみて、う~んと思ったので、このコラムを書いてみました。asuasu嬢も読んだのね。
その前に、安全な食品に関する本を読み漁っていて、そこで知ったホンモノのみりんや醤油・塩を取り寄せて、美味しいうえに安全なんだなぁ、と思ったものの、スーパーで買う値段の数倍はするので、大事に大事に使ってます。

僕たちはもうダメかもしれないけれど、次の世代の子供さんたちには美味しいうえに安全な本物の食品を与えてあげたい、と思う子供のいない僕でした。

asuasu嬢、風邪ひかないようにねー。
OLDARMY 2007/11/03(Sat)22:46:05 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
web拍手
よろしかったら、ひとつポチンと
プロフィール
HN:
OLDARMY
HP:
性別:
男性
職業:
熟練の事務員
趣味:
写真人・料理人・読書人・ベランダ菜園家・木工人
自己紹介:
★写真/EOS7Dでスナップ
★料理/中華と和食とマフィン
★本/SF・自然科学・ドキュメンタリ
★ベランダ菜園/13年目
★木工生活6年目
リンクをたどってみてください
Twitter
OLDARMY48をフォローしましょう
最新コメント
[05/28 OLDARMY]
[05/27 マス号]
[05/21 OLDARMY]
[05/21 rita]
[05/02 OLDARMY]
[05/01 マス号]
[04/11 OLDARMY]
[04/11 けぇこ]
[04/08 OLDARMY]
[04/07 マス号]
カウンター
最古記事
アクセス解析
monoclip!
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]