撮ったり・食べたり・読んだり
水曜日に少し立ち直り、土曜日には完治したかにみえた
僕の風邪は、日曜日にぶり返し、全身倦怠+腰痛が再発。
仕方なく終日寝ていたのだが、頭の中で木工のことと、
なぜかスネークマンショーのことばかり考えていた。
夕方に少しダルさが抜けたので、起き出して、
You tubeで「スネークマンショー」と検索。
けっこう映像があるんだねぇ。びっくり。
僕の最愛の「咲坂と桃内のごきげんいかが1・2・3」やら
伊武雅刀名義の「子供達を責めないで」を堪能。
僕は体調がダウン気味の時にシニカルになるから、
伊武さんのエキセントリックな語りが好きだし、
全編ブラッキューモア満載のスネークマンショーは
見て(聞いて)いるだけで、元気が出てくる。
あまりシニカルに過ぎると心が歪むので、
ロコ嬢が見ていたテレビを一緒に見ることにしたが
昼過ぎは宮崎美子さんが出ていて、少しときめき、
夕方はテレビ朝日の市川寛子さんを見てさらにときめき
実は上山千穂アナウンサーも好きだったりして、
はぁはぁしていたら疲れてしまったので、お休み。
テレビを嫌いになったのは、キーキー言う女性の声が
心底ダメなのと、人の生き死にをサラッと報道するから。
「事件が起こりました」とか「何人死亡です」なんてのは
もう聞きたくないから、テレビはいらないが、
我が家にはテレビっ子がいて、意地でも地デジ対応っていうのを
買うんだそうだ。
キーキーも人の生き死にも嫌いだが、子供はもっと嫌いで、
それを伊武雅刀さんが鮮やかに歌い上げてくれて、
当時は小躍りして喜んだ。
姉に「面白い歌があるよ」と聞かせたら、「足が臭いっ!」の所で
姉にバカうけで、二人でゲラゲラ笑ったのを思い出した。
しかし、最近姉と話してないな。
で、ふと思い出したが、今日は敬老の日で、母に電話でもしようと
昼から思っていたが、あまりの全身倦怠で忘れてしまった。
いかんなぁ…。
僕の風邪は、日曜日にぶり返し、全身倦怠+腰痛が再発。
仕方なく終日寝ていたのだが、頭の中で木工のことと、
なぜかスネークマンショーのことばかり考えていた。
夕方に少しダルさが抜けたので、起き出して、
You tubeで「スネークマンショー」と検索。
けっこう映像があるんだねぇ。びっくり。
僕の最愛の「咲坂と桃内のごきげんいかが1・2・3」やら
伊武雅刀名義の「子供達を責めないで」を堪能。
僕は体調がダウン気味の時にシニカルになるから、
伊武さんのエキセントリックな語りが好きだし、
全編ブラッキューモア満載のスネークマンショーは
見て(聞いて)いるだけで、元気が出てくる。
あまりシニカルに過ぎると心が歪むので、
ロコ嬢が見ていたテレビを一緒に見ることにしたが
昼過ぎは宮崎美子さんが出ていて、少しときめき、
夕方はテレビ朝日の市川寛子さんを見てさらにときめき
実は上山千穂アナウンサーも好きだったりして、
はぁはぁしていたら疲れてしまったので、お休み。
テレビを嫌いになったのは、キーキー言う女性の声が
心底ダメなのと、人の生き死にをサラッと報道するから。
「事件が起こりました」とか「何人死亡です」なんてのは
もう聞きたくないから、テレビはいらないが、
我が家にはテレビっ子がいて、意地でも地デジ対応っていうのを
買うんだそうだ。
キーキーも人の生き死にも嫌いだが、子供はもっと嫌いで、
それを伊武雅刀さんが鮮やかに歌い上げてくれて、
当時は小躍りして喜んだ。
姉に「面白い歌があるよ」と聞かせたら、「足が臭いっ!」の所で
姉にバカうけで、二人でゲラゲラ笑ったのを思い出した。
しかし、最近姉と話してないな。
で、ふと思い出したが、今日は敬老の日で、母に電話でもしようと
昼から思っていたが、あまりの全身倦怠で忘れてしまった。
いかんなぁ…。
PR
金曜の朝から、断続的にめまいがして、
帰宅するとかなりフラフラするので早く寝た。
土曜日はテーブルソーが来るので朝8時に起き、
「昼前に配達しまーす」という配送業者さんの電話を受けた時点で
頭・ノド・肺・全関節(特に腰と膝)・大腿部に痛みを感じ、
加えて腹がゴロゴロしてきていた。全身倦怠感。
配送業者さんからテーブルソーを受け取って、
そいつをズルズルとベランダ側まで引きずったところで気が遠くなり
ソファにドシンッとダウン。しばし休んで、端材の試し切りをして
記憶はないがそれらの写真を撮って、大カップに烏龍茶を入れたまま
ベッドへ這って行って昏倒同然にバタンキュー。
ハッ!と気がつくと19時。食欲はまったくないので、
ヨロヨロとキッチンへ出ると烏龍茶がカップに入っていたのでゴクリ。
夢の中で僕はカツドンを貪り食っていた。しかもドミグラスソースがけ。
この時点で僕はそんな「濃い」食い物を思い浮かべただけで吐き気がしたが
どうもそういう、意地汚いというか、浅ましい精神構造らしい。
腰が痛くて、座ってるのも立ってるのも辛いのだが、
わずかに横に寝ていると少し痛みが和らぐような気がするので
再びベッドへ。
ハッ!と目が覚めると、午前2時になっていて、
夢の中で僕はせっせとバジルソースを作っていた。松の実・バジルと
オリーブオイルとパルミジャーノの濃厚なやつ。
当然、起き上がった時点で食いたい食い物ではない。
少し腹に何か入れないとバファリンも飲めないので、
ひと握りの米を洗って、鍋にザーザー水を入れ、粥作り開始。
座ると立てなくなるので、立ったまま鍋の番をして、15分後。
そのままスプーンを鍋に突っ込んで粥を食ったが、味がわからない。
バファリン飲んで、再びベッドへ。
ハッ!と目が覚めると、日曜の朝の8時だった。
そして、僕は夢の中で、ビーフシチューを煮ていた。うぅ…。
日曜は終日ウツラウツラしていた。寝すぎて腰痛は最高潮だが、
起きられないんだから仕方がない。
しかし、食欲もなく、食えるものは粥かうどんくらいなのに
なぜ僕は濃い味の食い物ばかりを夢見ていたんだろ。
で、今日。朝5時に目が覚めたが、腰痛が治まらず、
会社に「すまんですが」と電話して休んだ。
午後から少し食欲が出て、食パン半分にバター塗って食ったが
美味かった!バターの匂いも舌にさわる油脂も、こんなに美味いもんだと
今まで感じたことがなかったくらいに美味かった。
カツドン・バジルソース・ビーフシチュー、明日なら食えるかもしれない。
いや、量は無理だから、週末にロコ嬢に作ってもらおうかと思う。
帰宅するとかなりフラフラするので早く寝た。
土曜日はテーブルソーが来るので朝8時に起き、
「昼前に配達しまーす」という配送業者さんの電話を受けた時点で
頭・ノド・肺・全関節(特に腰と膝)・大腿部に痛みを感じ、
加えて腹がゴロゴロしてきていた。全身倦怠感。
配送業者さんからテーブルソーを受け取って、
そいつをズルズルとベランダ側まで引きずったところで気が遠くなり
ソファにドシンッとダウン。しばし休んで、端材の試し切りをして
記憶はないがそれらの写真を撮って、大カップに烏龍茶を入れたまま
ベッドへ這って行って昏倒同然にバタンキュー。
ハッ!と気がつくと19時。食欲はまったくないので、
ヨロヨロとキッチンへ出ると烏龍茶がカップに入っていたのでゴクリ。
夢の中で僕はカツドンを貪り食っていた。しかもドミグラスソースがけ。
この時点で僕はそんな「濃い」食い物を思い浮かべただけで吐き気がしたが
どうもそういう、意地汚いというか、浅ましい精神構造らしい。
腰が痛くて、座ってるのも立ってるのも辛いのだが、
わずかに横に寝ていると少し痛みが和らぐような気がするので
再びベッドへ。
ハッ!と目が覚めると、午前2時になっていて、
夢の中で僕はせっせとバジルソースを作っていた。松の実・バジルと
オリーブオイルとパルミジャーノの濃厚なやつ。
当然、起き上がった時点で食いたい食い物ではない。
少し腹に何か入れないとバファリンも飲めないので、
ひと握りの米を洗って、鍋にザーザー水を入れ、粥作り開始。
座ると立てなくなるので、立ったまま鍋の番をして、15分後。
そのままスプーンを鍋に突っ込んで粥を食ったが、味がわからない。
バファリン飲んで、再びベッドへ。
ハッ!と目が覚めると、日曜の朝の8時だった。
そして、僕は夢の中で、ビーフシチューを煮ていた。うぅ…。
日曜は終日ウツラウツラしていた。寝すぎて腰痛は最高潮だが、
起きられないんだから仕方がない。
しかし、食欲もなく、食えるものは粥かうどんくらいなのに
なぜ僕は濃い味の食い物ばかりを夢見ていたんだろ。
で、今日。朝5時に目が覚めたが、腰痛が治まらず、
会社に「すまんですが」と電話して休んだ。
午後から少し食欲が出て、食パン半分にバター塗って食ったが
美味かった!バターの匂いも舌にさわる油脂も、こんなに美味いもんだと
今まで感じたことがなかったくらいに美味かった。
カツドン・バジルソース・ビーフシチュー、明日なら食えるかもしれない。
いや、量は無理だから、週末にロコ嬢に作ってもらおうかと思う。
「正しい喫茶店」、という喫茶店が少なくなったものの、
僕の勤め先のそばには、正しい喫茶店が3軒ある。
ピラフやスパゲティ・ナポリタンがあって、コーヒーのミルクは
ちっこい入れ物で出てくるところが共通しているうえ、
いずれもタバコが吸えるから、うれしい。
一軒は、スパゲティ・ピラフ・サンドイッチだけで勝負していて、
もちろんタバコは吸えるが、店内が少々汚く、
最近は小さなゴキちゃんやフルーツフライが出現するようになり
この2ヶ月行ってない。
コーヒーが美味いだけに、店内の汚さが惜しい。
2軒目は、店内も清潔で、少しひねった「クリーム・ナポリタン」とか
煮込みハンバーグとカレーライスで勝負していて、コーヒーが美味かった。
「美味かった」というのは、8月末で突如閉店してしまったから。
9/1に店に入ろうとしたら「閉店」の張り紙を発見し、店内を見たら
店内で片付けをしていた店長さんが「今までありがとうございました」と
泣きそうな顔で言ってくれたので、僕も泣きそうになった。
色々事情があるんだろうな。返す返すも惜しい。
3軒目は、大型デパートの前にある、由緒正しき喫茶店。
カレーライス・生姜焼き・煮込みハンバーグで勝負、タバコが吸える。
ただし、煮込みハンバーグは煮込まれてなくて、ソースが薄く、ヌルい。
3軒中、食い物の評価は一番低いが、何より雰囲気がいいのだ。
店内は古いがよく掃除されていて、NHKのテレビがついている。
昔は若かったはずのお兄さん・お姉さんが給仕してくれ、
ハンバーグを頼むと奥に向かって「バーグ、アフター・ブレンド」と
業界用語を低くつぶやくと、数分でさっと料理が出てくる。
暖かいコーヒーはよく煮込まれていて、茶色い熱い湯になっている。
ハンバーグを煮込まず、コーヒーを煮込んでいるところがシブいではないか。
このような喫茶店は食事とコーヒーがセットだから、短い昼休みの1時間を
ゆったり過ごすことができる。食事→コーヒーと移動すると時間とお金が
誠にもったいないから、喫茶店が好きなのだ。
それに、昨今のカフェは食事がプアだから、どんなにコーヒーが美味くても
1時間もたないのだね。あんな冷えたパサパサのパン食いたくないし。
僕の勤め先のそばには、正しい喫茶店が3軒ある。
ピラフやスパゲティ・ナポリタンがあって、コーヒーのミルクは
ちっこい入れ物で出てくるところが共通しているうえ、
いずれもタバコが吸えるから、うれしい。
一軒は、スパゲティ・ピラフ・サンドイッチだけで勝負していて、
もちろんタバコは吸えるが、店内が少々汚く、
最近は小さなゴキちゃんやフルーツフライが出現するようになり
この2ヶ月行ってない。
コーヒーが美味いだけに、店内の汚さが惜しい。
2軒目は、店内も清潔で、少しひねった「クリーム・ナポリタン」とか
煮込みハンバーグとカレーライスで勝負していて、コーヒーが美味かった。
「美味かった」というのは、8月末で突如閉店してしまったから。
9/1に店に入ろうとしたら「閉店」の張り紙を発見し、店内を見たら
店内で片付けをしていた店長さんが「今までありがとうございました」と
泣きそうな顔で言ってくれたので、僕も泣きそうになった。
色々事情があるんだろうな。返す返すも惜しい。
3軒目は、大型デパートの前にある、由緒正しき喫茶店。
カレーライス・生姜焼き・煮込みハンバーグで勝負、タバコが吸える。
ただし、煮込みハンバーグは煮込まれてなくて、ソースが薄く、ヌルい。
3軒中、食い物の評価は一番低いが、何より雰囲気がいいのだ。
店内は古いがよく掃除されていて、NHKのテレビがついている。
昔は若かったはずのお兄さん・お姉さんが給仕してくれ、
ハンバーグを頼むと奥に向かって「バーグ、アフター・ブレンド」と
業界用語を低くつぶやくと、数分でさっと料理が出てくる。
暖かいコーヒーはよく煮込まれていて、茶色い熱い湯になっている。
ハンバーグを煮込まず、コーヒーを煮込んでいるところがシブいではないか。
このような喫茶店は食事とコーヒーがセットだから、短い昼休みの1時間を
ゆったり過ごすことができる。食事→コーヒーと移動すると時間とお金が
誠にもったいないから、喫茶店が好きなのだ。
それに、昨今のカフェは食事がプアだから、どんなにコーヒーが美味くても
1時間もたないのだね。あんな冷えたパサパサのパン食いたくないし。
♪遠く見知らぬ街で お前を思う黄昏に
雨がまた降り始め 空は流れていく
という、柳ジョージの歌を思い出したものの、
「この歌のタイトルはなんだっけ?」とう~んう~んとうなった
8月29日の夜。

明けて8月30日。
朝は爽やかに晴れていたので、「材でも買いにいこう」と思い、
シャワーを浴びて外を見たら、ドバーッと男性的に全開で
雨が降っていたので、あきらめて珍しくテレビを。
僕が密かに思いを寄せる宮崎美子さんがニコニコ笑っていた。
雨だけど、いい日じゃありませんか。
長らく迷いに迷ってきた丸ノコの購入について、
丸ノコかルーターかテーブルソーか、それとも手ノコでいくのか、
ザーザー雨が降る音を聞きながら考えていたものの
こういうことに聡明なロコ嬢の顔色を見て決めようと決意。
あのね、テーブルソー買おうと思うんだけど、と話したら
「買えば?」と言ってくれたので、テーブルソーに決定。
ダメな場合は「う~ん…」という反応なので、「買えば?」は
彼女にしてはかなり良い反応といえる。

たぶん、丸ノコやルーターのような手道具は危ない、ということだろうし
リフォームで色んなものを捨てて部屋が広くなったから、
少しばかり大きなテーブルソーが搬入されても影響なし、と
判断してくれたんだろうな。こんなデカいものなんだけど。
作業で出たオガクズは僕が丹念に掃除するのを、彼女は知っているし、
むしろ、そういう掃除・片付け仕事が好きな彼女のことだから、
掃除をする機会が増えて、少し喜んでいるかも。
で、今日は晴れて、なんだか少し爽やか。
暑いのは少し困るんだけど、寒いよりはマシだなぁ。
雨がまた降り始め 空は流れていく
という、柳ジョージの歌を思い出したものの、
「この歌のタイトルはなんだっけ?」とう~んう~んとうなった
8月29日の夜。
明けて8月30日。
朝は爽やかに晴れていたので、「材でも買いにいこう」と思い、
シャワーを浴びて外を見たら、ドバーッと男性的に全開で
雨が降っていたので、あきらめて珍しくテレビを。
僕が密かに思いを寄せる宮崎美子さんがニコニコ笑っていた。
雨だけど、いい日じゃありませんか。
長らく迷いに迷ってきた丸ノコの購入について、
丸ノコかルーターかテーブルソーか、それとも手ノコでいくのか、
ザーザー雨が降る音を聞きながら考えていたものの
こういうことに聡明なロコ嬢の顔色を見て決めようと決意。
あのね、テーブルソー買おうと思うんだけど、と話したら
「買えば?」と言ってくれたので、テーブルソーに決定。
ダメな場合は「う~ん…」という反応なので、「買えば?」は
彼女にしてはかなり良い反応といえる。
たぶん、丸ノコやルーターのような手道具は危ない、ということだろうし
リフォームで色んなものを捨てて部屋が広くなったから、
少しばかり大きなテーブルソーが搬入されても影響なし、と
判断してくれたんだろうな。こんなデカいものなんだけど。
作業で出たオガクズは僕が丹念に掃除するのを、彼女は知っているし、
むしろ、そういう掃除・片付け仕事が好きな彼女のことだから、
掃除をする機会が増えて、少し喜んでいるかも。
で、今日は晴れて、なんだか少し爽やか。
暑いのは少し困るんだけど、寒いよりはマシだなぁ。
ここ数ヶ月、チラチラしたり、ホワホワ明滅したり、
やや不調だった僕のコンピュータのディスプレイが
先週くらいから絶不調になり、チラチラ・ホワホワが激しくなり
写真のレタッチなどで数時間ディスプレイを見続けると
車酔いのように気分が悪くなり、食欲がなくなるので
ついに買い換えることにした。
動画はまったく見ないし、カメラが良くなったことで
神経質にレタッチしなくてもよくなったので、
画質優先じゃなく、大きさ優先の液晶でイクことにした。
色々政治的・大人的なモロモロの事情で「ここで買え」と言われた
あるサイトで20インチワイド・19,000円というのを見つけ、
まぁいいか、と購入。政治も大人もクソくらえなんだが
どうやら大人のポジションになるとそうことらしいから仕方ない。
しかし、ポジションはいいんだが、それ相応の給料もらってないぞ。
設置・接続してパソコン電源をオン。
ドーンッと出てきたいつものトップ画像が異常にワイド。
どうもこういう初期調整っていうのが苦手(政治的も大人的も)で、
ゴチャゴチャやっているうちに、ワイドじゃなくしたが、
ワイドでロコ嬢の写真を見たら、かなりのふくよかさで笑う。
まぁ、とにかく広い広~い画面は、写真のレタッチに最適だけど
今までの15インチCRTが子供のオモチャに思えるほどで、
ちょっと大きすぎたかな?とごくわずかに後悔。
本当は25,000円ほどで24インチワイドっていうのにしかかったけれど
しなくてよかったなぁ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
web拍手
よろしかったら、ひとつポチンと
プロフィール
HN:
OLDARMY
HP:
性別:
男性
職業:
熟練の事務員
趣味:
写真人・料理人・読書人・ベランダ菜園家・木工人
自己紹介:
★写真/EOS7Dでスナップ
★料理/中華と和食とマフィン
★本/SF・自然科学・ドキュメンタリ
★ベランダ菜園/13年目
★木工生活6年目
リンクをたどってみてください
★料理/中華と和食とマフィン
★本/SF・自然科学・ドキュメンタリ
★ベランダ菜園/13年目
★木工生活6年目
リンクをたどってみてください
最新コメント
[05/28 OLDARMY]
[05/27 マス号]
[05/21 OLDARMY]
[05/21 rita]
[05/02 OLDARMY]
[05/01 マス号]
[04/11 OLDARMY]
[04/11 けぇこ]
[04/08 OLDARMY]
[04/07 マス号]
リンク
カウンター
カテゴリー
アクセス解析
monoclip!